私が好きな湖の1つです。

然別湖は、大雪山国立公園唯一の自然湖で、標高810mと道内では
最も高い場所にあり、湖の周囲は原生林に囲まれています。
その原生林の中には、生きた化石といわれるナキウサギやオジロワシ・
クマゲラ・アカゲラなどの貴重な野生動物たちも生息しています。
また、然別湖は火山の噴火で川がせき止められてできた「堰止湖」です。
湖により陸封され、プランクトンを餌とする魚として独自の進化をした
ミヤベイワナがいることでも有名です。
然別湖のそばには、北海道三大秘湖の一つに挙げられる東雲湖が
ひっそりと佇んでいます。周囲1㎞程度のとても小さな湖で、「湖の草原化」により
いずれは無くなってしまうと言われている湖です。

また、周囲のガレ場では、ナキウサギの鳴き声が良く聞こえ、たまにそのかわいらしい
姿を見せてくれくこともあります。
とても静かな空間の中で、貴重な動物や植物の存在を見たり、感じたりすることで
自然の存在感を強く感じるとともにとても穏やかな気持ちにしてくれる雰囲気を
持っている、何度も訪れても、居心地の良い場所です。
その然別湖、東雲湖でカヌーとトレッキングを楽しむツアーを
南富良野のアウトドアカンパニー(有)北海道アドベンチャーツアーズとの
合同企画メニューとしてこの夏から行うことになりました。
夏休みのご家族の思い出つくりにお勧めです。
ご予約・お問い合わせお持ちしております。
Pine Grusへのご予約・お問い合わせはメールにてお願い致します。
北海道アドベンチャーツアーズへはこちらからどうぞ→http://www.hokkaido-adventures.com/
【然別湖カヌーイング&トレッキング】
大雪山国立公園内唯一の自然湖で、太古の自然を今に伝える然別湖。
然別湖のそばにひっそりとたたずむ北海道三大秘湖の1つ東雲湖。
そこには、生きた化石「ナキウサギ」や「ミヤベイワナ」などの貴重な野生生物や魚が
生息し、原始の姿を残した原生林が四季折々の豊かな自然を見せてくれます。
カヌーイングやトレッキングをしながら、ご家族やお友達同士で、のんびり
自然との貴重な出会い体験してみませんか?
カヌー初心者の方でも、大丈夫です。
トマムリゾートご宿泊の方は、無料送迎ございます。
【期間】7月18日~9月30日
【集合場所】北海道アドベンチャーツアーズ(HAT)駐車場
【所要時間】約6時間(移動時間も含みます)
【開催場所】然別湖・東雲湖
【参加対象】小学生以上(片道30分程度のトレッキングが可能であること)
【催行人数】2~5人
※カヌーは基本的に2人乗りですが、お子様がご一緒のご家族の場合
3~4人乗りもございますので、ご予約時にお伝え下さい。
【料金】大人(中学生以上)1名10,000円、小学生1名5,500円(税込み・ランチ付き)
【持ち物】動きやすい服装(長袖・長ズボン)、防寒着、帽子。
運動靴などの歩きやすい靴。
行動中必要な飲み物(水筒、ペットボトルなど)
※ツアー開催場所は、標高も高く、天候の変化でも気温が下がりますので
防寒用の服は必ずお持ち下さい。
【その他】・ツアーは完全予約制(2日前までに)です。
・料金にはカヌー等の専門的用具のレンタル料が含まれております。
・トマム駅・トマムリゾートエリア内より無料送迎ございます。