
今年の秋は非常に暖かいです
例年ならばこの時期には一度は雪が降って
寒い寒い物悲しい秋の落合
そんな景色になっているはずなんです!
なのに今年は全く雪が降る気配が一向に無~~い!!!!!!
冬の使者はもうすでに現れているというのに・・・
お天気お姉さんの今週末は雪になるでしょう~
なんておっしゃってましたが、
今のところ青空が広がっている空知川
昨日で夏のhat!のお仕事が終わり
昨晩からすっかり冬モードにシフトチェンジしている
私としては一日でも早く雪にお会いしたい
ユキムシさん
早く雪をつれてきておくれ~
北海道ではユキムシ【正式名称:トドノネオオワタムシ】が飛び始めると
2週間後くらいには雪が降るといわれています
今年は初雪虫発見から1ヶ月ほど経ちました
地球温暖化の影響は北からといいます
困った問題です
雪が降らなくては、スキーができなくなる
山に雪が無くなれば川の水がなくなる
我が家は収入がなくなる
困った問題だ
我が家の暮らしを見直してみました
わたしの暮らしは 地球何コ分?
結果は地球1.5個分でした
見直しが必要だ・・・
あなたはどうでしたか?